問合せが来る学習塾のホームページとは?
- 2020.04.16
- 緊急レポート!!
残念ながら90%以上の方はこの大切なことを知りません・・・
ホームページのアクセス管理をしている方ならご存知かと思いますが、トップページを除きどのページの閲覧率が高いかご存知ですか?
以外かもしれませんが、代表挨拶などの、自己PRぺージなんです。
なぜ?と思われる方も多いかもしれませんが、理由は簡単です。
「どの様な人がやってる教室なのか」を知りたいからです。
大切な子供を預けるのだから当然ですが、「どんな感じの塾なのか?」「どんな人が面倒見てくれるのか?」など保護者様は非常に気にしているからです。
よく見かける残念なPR
①自身の写真が載っていない
どの様な人なのか不明なのはちょっと怖いですよね。せめてイラストくらいは載せていただきたいと思います。
②塾に関係ない資格をいろいろ載せている
関係ないものはいれない方が無難です。何が専門なのかよく分からなくなります。
③自身の価値観を長文で載せている
保護者様は理念などの硬い話に付き合ってくれません。自分の思いを載せるのは良いのですが、最後に数行程度で十分でしょう。
④経歴だけを記載
閲覧率が高いページなので経歴だけではもったいない。有効活用できていない。
生徒集客にプラスとなる、PRぺージの作り方
①代表者の写真
基本プロのカメラマンに撮って頂くのが良いと思います。
チラシにも使用しますので、明るく綺麗な写真がいいです。もちろん表情も笑顔にしましょう。
②経歴の書き方
教育に関わる資格、例えば心理カウンセラーや教員免許のような資格があれば記載してくださ。逆に全く関係ない資格は載せない方が無難です。自身をブランデイングすることを目指し内容を決めていきます。
③自己PR文
文章の長さはあまり気にする必要がありませんが、自塾のコンセプトに沿って書いてください。例えば高校受験(上位校)に特化しているのであれば、なぜ得意なのか?どんな実績があるのか等、保護者様にとって、メリットを感じるような
内容にすべきです。
保護者様に安心感や共感などを持ってもらえる内容を目指してください。
まとめ
代表者挨拶等のページは閲覧率が高いからこそ、問合せ率を上げることを重視し、内容を考える必要があります。
保護者様がどの様なことに魅力や安心感を感じるのかを考え、ムダなものは省き書いてみてください。
第一印象としての写真も重要ですので、暗い怖い写真は絶対に避けてください。
-
前の記事
反響がでる広告の作り方 2020.04.09
-
次の記事
こんなホームページ制作業者に注意! 2020.04.24