個別指導塾の危機!?
- 2020.01.21
- 今!個別指導塾が危ない??

あなたは、今個別指導塾が危機にあることを知っていますか?
いわゆる個別指導塾とは講師1名に対して生徒が2名程度が主流でした。
ですが、この形式が近年成り立たなくなっています。その原因は「アルバイト講師が集まらない」ということです。
大学生で塾講師を希望する方の減少や、個別指導塾の増加等いくつかの要因で講師不足が深刻化しています。
結果1:2から1:3へ授業形式を変える塾が増加しています。当然優秀な講師の確保ができないため、講師の質の低下も問題になっています。
講師が沢山必要なフランチャイズ個別指導塾の開業数が頭打ち?
優秀な学生講師の確保が厳しい中、従来の講師が個別指導するタイプの塾の開業、開校数が減少しているようです。
代わりにイーラーニングを使用した学習塾が多く開校しています。
従来の個別指導塾を望むのであれば・・・
もしあなたが従来の講師を多く雇用する個別指導塾を望むのであれば、開校場所に気お付けてください。
中堅レベル以上の大学の近隣や主要な駅の近くなど、学生講師を捕まえやすい場所を選ぶ必要があります。
-
前の記事
学習塾の起業・開業でイーラーニンの使用を検討している方へ 2020.01.10
-
次の記事
フランチャイズ塾に加盟せずに起業する人達 2020.01.24
コメントを書く